GNC生活思想日記 ネトウヨ的、人間論的、知恩的

■元、「日本共産党」系左翼のシンパ → 「社民党(社会党)」系リベラルのシンパ → 「革命的共産主義者同盟中核派」系極左のシンパ。。。現在、「現実的保守主義者同盟エロ派」。。。                   ■リタイア生活、資産運用・株式投資、政治、経済、時事・社会問題、反日左翼、くそリベラル、反戦平和、保守、愛国、読書、学習、音楽、飲食、性愛、チンポ・マ〇コなどについて語る。。。  ■正直、老いたくない。しかし、受け止めよう。。。老いてこそ「ヤレる」ことがある、老いてこそ「言える」ことがある。。。クソ野郎・クソ女・クソガキを許さない。。。                                              ■現実主義を第一とする。理想主義も重要だと考えるが、「偽善」「お花畑的アホ論・空論」は、ボロカスに批判し、ドブ川へ叩き落とす。。。緑色(環境系キ〇ガイ)及び、虹色(LGBT系キ〇ガイ)の全体主義・原理主義を拒否する、徹底的にヤル、闘う。。。              ■「戦争反対」、当たり前である。。。「平和を守る」ためにこそ、十分かつ強力な防衛力・反撃力を保有する、当たり前である。。。「憲法に自衛隊保有を明記する」、当たり前である。。。                                          ■保守・右派へ「転向」して以来、「自民党しか政権まかせられねーじゃん!」とゆー考え・思いでヤってきたが、このたび、自民党を支持・応援することをヤメることにした(2023.06)。。。                    「自民党議員の9割はクズ!」(作家/日本保守党・百田尚樹氏)という評価・見解に、激しく同意する。。。政党・政治勢力・政治家に対しては、「是々非々」の態度で臨む。。。                                                 ■オツム(思想)は「右に傾いている」が、チンポ(肉棒)は「左に曲がっている」。。。というわけで、私の中で、右と左のバランスは、まぁいい感じに保たれている、と言える。。。何か?

タグ:昼飲み

 素材の味を活かした一品です」と言いながら、〇〇ソースをかけて召し上がれ」とのたまうシェフ。

 どうも~、皆さん、お元気ですかー?
 矛盾バカ料理人の頭を引っぱたきたい、風間官房長官でーす。

 バカにつけるクスリはない。
 バカ料理人にかけるソースはない。

 素材の味を引き出すためにソースをかける?

 トロくせぇコト言ってんじゃねーよ、どアホ!
 眠たいこと どアホ

 さて。

 この前の夏に訪れた老舗の味が恋しくなって、再びイってきた。

 <2024.7.5の記事>
 【ランチ/昼飲み】「事実婚」は「セフレ」の言い換え、でしょ? だよね? ★昭和系定食屋さん de うぇ~い & ゼッテリア de 腹パンパン

 汽車でイク。乗車前に、燃料注入。
 おうぎ亭202412
 金山駅で下車。ここから30分弱、歩くぜ。燃料追加。
 おうぎ亭202412 (2)
 やって来ました、和食レストラン おうぎ亭。やっとかめ~!
 おうぎ亭202412 (3)
 入口に、何やら、張り紙が。。。
 おうぎ亭202412 (4)
 いつからかは知らないが、先月まで休業していたようだ。
 前回訪れて以降、ナニかあったらしい。店主病気、って可能性が一番高いのだが。

 何はともあれ、まずはビールで、うぇ~い!
 おうぎ亭202412 (5)
 前回はハンバーグ。今回は、とんかつ弁当。
 おうぎ亭202412 (6)
 うっすらとかかっているだけであるが、この黒いソースの味がたまらない!
 これなんだよ、これ! クセになるぜ~!
 おうぎ亭202412 (7)

 おかみさんに、休業の理由を尋ねようかどうか迷ったが、やめておいた。
 直接厨房を見ることはできなかったが、聞こえてくるのは、大将の声ではなかった。
 中年女性らしき人が、料理を作っているようだった。

 大将は、旅立ったのかもしれない。80歳超えてたっぽいからなぁ。。。


 金山駅のパステルで、プリンを6個買って、帰宅の途につく。
 おうぎ亭202412 (8)
 年末休みってことで、長女彼氏次女が家に帰って来ている。普段、3人暮らしの我が家、それが6人になって、賑やか、賑やか。てゆーか、うるさい(苦笑)

 近未来ネトウヨ家の図
 家族.jpg


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 移民栄えて、国滅ぶ
 難民栄えて、国滅ぶ
 不法残留栄えて、国滅ぶ
 留学生栄えて、国滅ぶ
 インバウンド栄えて、国滅ぶ

 どうも~、皆さん、お元気ですかー?
 亡国的外国人政策にうんざり な気分の、風間官房長官でーす。

 そもそもねぇ、「不法残留」というモノが存在すること自体がおかしいだろ。
 彼奴ら、犯罪予備軍やで。実際に、窃盗、強姦なんかをやらかして、刑務所に入る「不法残留」、めっちゃいてるからね。で、刑務所に入れたとしても、そこには日本国民の税金が使われるわけだ。やってらんねぇー! ええかげんにせぇーよ! っつー話である。
 在留期限を守ってもらわなければ困る。日本は法治主義の国であるからして、違反者を片っ端からとっ捕まえて、さっさと強制退去させればよいのである。

 出て行け、こらっ、クルド人! お前らのことだ!!

 難民申請? あほかっ! 
 てめぇら、ただの「出稼ぎ」君だろ!
 また、この手の連中を「支援」する頭のおかしい日本人(弁護士、行政書士、司法書士=難民ビジネス系、人権派ナンチャラ系)がいてるから、ややこしいわなぁ。ったく、どーなっとんねん、この国は!!

 <生活安全スローガン>
  気を付けよう 「暗い夜道」と「クルド人」

 暗い夜道 クルド人

 さて。

 某飲み歩き系YouTube動画で、いいな、って思う店を知ったので、名古屋市は中区を地上侵攻してきた。
 
 汽車に乗る前に燃料投入。
 天満屋
 金山駅で下車。ここからは地下鉄で2区間なのだが。
 う~ん、歩く。♪♪ 歩こう 歩こう ワタシは元気ぃ~~♪♪  てなわけで、燃料補給。
 ナンチャラ通りをひたすら歩く。
 天満屋 (2)
 仏壇・仏具店
 天満屋 (3)
 いろんな商売があるね。
 天満屋 (4)
 やってきました、めん処 天満屋
 天満屋 (5)
 天満屋 (6)
 まずは、ビールで、うぇ~い!
 天満屋 (7)
 串カツ。惣酢、ああ、「ソース」ってことね(笑)
 天満屋 (8)
 ちょっと贅沢して、天婦羅盛合わせ。
 めちゃ美味しかったけど、けっこう高かった(泣)
 天満屋 (9)
 〆は、ざるきし。
 天満屋 (10)
 天満屋 (11)
 腹パンである。
 街ブラしながら、帰ろう。

 なに、まだこんなコトやってんの。ブルセラ、援助交際を思い出す。
 天満屋 (12)
 無理矢理出店しました系ココイチ。厳しいって(笑)
 天満屋 (14)
 ジョージメンズコーチ 厳しいって
 アホ壁画。気持ち悪いであかん。
 天満屋 (15)
 今日も出ました! みんな大好き、アーメンの館!(笑)
 天満屋 (13)
 お前も 宗教にしてやろうか
 


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 NKと言えば、ノース・コリア=北朝鮮。
 NSと言えば、ノー・スキン=生挿入。

 どうも~、皆さん、お元気ですかー?
 N行(?)ってイイね、な気分の風間官房長官でーす。

 NWと言えば、ニュークリア・ウェアポン=核兵器。

 核兵器を廃絶しよう! 
 わかる、わかるよ。廃絶できるものなら廃絶しよう。ただし、そのためには、プーチン(ロシア)、プーさん(中国)、ブー太郎(北朝鮮)など、ややこしいのを始末しておく必要があるわな。でないと、核兵器廃絶の話は、進まない。てか、課題として国際会議のテーブルにさえ、載せられない。

 ちがうか、あん?

 現実主義イキたいものである。。。
 

 さて。

 図書館の件であるが。

 普段通っている図書館の近くに、鉄板焼きの店があって、そこで昼飲みしたくて。いつもは、自家用車で図書館へ出かけるのだが、この日は、汽車とバスでイッた。

 汽車に乗る前に、燃料補給。朝飲み、である(笑)
 まんてん (2)
 午前中、勉強・読書をして、11時半ごろ、図書館を抜け出す。
 やって来ました、鉄板焼 まんてん。
 まんてん (3)
 平日であったが、おばちゃんの集合体が、店内を占拠していた。何かの集まり・会合の後の食事会、って感じであった。元気でなにより。てゆーか、どえりゃーうるさい! 元気過ぎる(笑) カウンター席が空いていたので、そこへ。
 
 まずは、生中で、うぇ~い! 牛すじどて煮。
 まんてん (4)
 だし巻き玉子。
 まんてん (5)
 ハイボール投入。
 まんてん (6)
 シーフードお好み焼き。
 まんてん (7)
 マヨのかけ方が、あざやか!
 まんてん (8)
 その後、再び、図書館へ戻り、勉強・読書。

 交通費節約。歩いて帰るか(約1時間半)、ってことで、コンビニで燃料補給。交通費の節約になっていないようが気がしないでもない ( ゚Д゚) 。。。
 まんてん


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 ああ、フリーマン、フリーマン、あなたはどうしてフリーマンなの?
 

 大谷フォアボールの後、フリーマン、3試合連続ホームラン!
 ドジャース、3連勝! ワールドチャンピオンに大手!!


 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。
 ネット上で右翼のような頭の悪い発言をする輩、ネトウヨでーす。
 劣等民族で、スミマセン(笑)
 高等民族であらせられる左翼さん・リベラルさんには、とてもかないません(笑)

 さて。

 オキニの食べ歩き・飲み歩き系YouTubeを視聴していて、良さげなお店を知ったので、昼飲みしよ!ってゆーことで、名古屋市は南区地上侵攻してきた。

 汽車に乗る前に、燃料補給。
 喜久屋
 やって来ました、麺類・お食事 喜久屋。
 喜久屋 (2)
 まずは、ビールでうぇ~い!
 冷奴、頼んます!」と注文したのだが、奥さんが、「あれぇ~、今日、豆腐がなくってなぁ。ゴメンなぁ、ゴメン、ゴメン」とゆーことだった。「これでもつまんでおいて、サービスやでってことで、ミニサラダを持って来てくれた。あざーっす!
 喜久屋 (3)
 かつ丼。
 ねぎ玉たっぷり。玉子とじ具合が絶妙!
 喜久屋 (4)
 麺類は、迷ったのだが、きしめんを注文。
 ええわぁ、個人経営店のきしめんは、ええ! 最高やね!!
 喜久屋 (6)
 完食。腹パンパン。
 喜久屋 (7)
 いつもの悪い(?)クセで、「よっしゃ、名古屋駅まで歩いてこましたろ!」って気分になり、名古屋駅まで歩いたったわ。街を観察しながらブラブラ歩いたので、2時間半くらいかかったな。
 
 で、名古屋駅に着いた頃には、腹が減ってしまって(笑)
 しょーがないから、新幹線口にある弁当屋で、カツサンドを買って、外の座れる所を見つけて、食した。
 喜久屋 (8)
 喜久屋 (9)

 かつ丼カツサンド。
 
これがホントの、カツカツの生活(笑)

 推しカツ


「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング


FIRE(早期リタイア)ランキング 

施  自国第一主義はアメリカのみならず、世界の潮流になりつつある。六月の欧州議会選では各国で反移民を掲げる政党が躍進しました。フランスではルペン率いる「国民連合」、ドイツでは「ドイツのための選択肢」の議席が増加。メローニ首相率いる「イタリアの同胞」は国内第一党となった。

岩田 気になるのが、日本のメディアが彼らを”極右”呼ばわりして、危険な存在であるかのように報じていることです。でも、政策や首長は至極まっとうなものばかり。移民の増加が治安や社会保障制度に悪影響を及ぼすなか、移民を抑止することの何が悪いのか。自分たちが極左だから、中道が”極右”に思えてしまうのかもしれない(笑)

施  欧州議会選における国民連合の得票率は32%です。国民の三人に一人が支持する政党のどこが”極右”なのか。メローニに至ってはイタリア国民に選ばれた首相です。気に入らない相手に”極右”のレッテルを貼り、口封じをしたいだけではないか。

岩田 メディアをはじめとするエリート階層は一般の有権者をバカにしている。共産党が議席を伸ばしても、メディアが「極左が躍進」と報じることはない。「リベラル勢力が躍進」などと口にします。共産主義はスターリン、毛沢東、金一族を生んだ最低最悪の思想です。粛清と虐殺の血にまみれた共産主義のどこが”リベラル”なのか。
 ”極右”と聞いて、ナチスを想像する人は多い。ヒトラーはユダヤ人の絶滅を唱えていた。ヒトラーのような主張をしている政党があれば、それは”極右”扱いされても仕方がない。でも、ルペンもメローニもそんなことは言っていない。移民政策の見直しを掲げているだけです。              
             自国ファーストがなんで極右か(月刊WiLL 2024年9月号)
             政治学者 岩田 温 九州大学教授 施 光恒


 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。
 ネット上で右翼のような頭の悪い発言をする輩、ネトウヨでーす。
 劣等民族で、スミマセン(笑)
 高等民族であらせられる左翼さん・リベラルさんには、とてもかないません(笑)


 さて。

 ある方の、飲み歩き系YouTube動画を視聴して、良さげなお店を知ったので、名古屋市は中川区地上侵攻してきた。

 汽車でイク。乗車前に燃料補給。
 香林飯店
 名古屋駅から、ナンチャラ線に乗り替えて、「中島駅」で下車。
 香林飯店 (4)
 ナンチャラ通りをひたすら歩く。20分くらい。
 香林飯店 (5)
 やって来ました。香林飯店 須銀矢磨。
 なんて読むんだろう? スギヤマ、でいいのかな、知らんけど。
 香林飯店 (6)
 知らんけど 2
 まずは、ビールでうぇ~い!
 香林飯店 (7)
 餃子。
 揚げ餃子のような感じ。多めの油でヤルと、こうなるのかな。まいぅ~。
 香林飯店 (8)
 せっかく遠くから来たのだから、なんつーの、その店の”オリジナル”的なモノを食したいよね。なので、香林特製味噌ラーメン、注文してみた。炒飯も一緒に。
 香林飯店 (9)
 う~む、満足、満足。腹パンパン!

 名古屋駅に戻る。西口側エリアの雑居ビル前で、喫煙。路上はアウトなので、ビル敷地内に1歩侵入して、「路上じゃないも~ん」をキメ込む(笑) 最大級のキャバクラがあるらしい。お触りとか、おっぱいモミモミとか、パンティの中に手を突っ込むとかは、ないんでしょ、ダメなんでしょ? そんなん、誰が行くか! つまらん、しょーもな!
 香林飯店 (2)
 角っこの、ナンチャラ喫茶店で、酔い覚まし、読書。
 喫茶店内に、喫煙室が設けられていた。。。
 香林飯店 (3)

 ウィル202409 (2)
 ウィル202409


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

加藤 日本のメディアだけでなく、『ファイナンシャルタイムズ』『ブルームバーグ』
  などの国際経済メディアもEVを礼賛している。彼らはトヨタにも厳しい。
岡崎 そんななか、『ウォールストリートジャーナル(WSJ)』(2023年6月)が
  トヨタ叩きに疑問を呈する社説を掲載しました。「トヨタのEV対応、異端視され
  標的に」
というものです。

加藤 WSJはトランプ前大統領についても客観的に評価している。数少ない信頼でき
  るメディアの一つです。
岡崎 社説では、環境保護のロビー団体や投資家たちがトヨタに圧力をかけている実態
  を伝えている。さらに、日本のメディアが伝えない”不都合な真実”も紹介している。
  急激にEVを増産しようとしても、天然資源の確保が困難であること。EV1台分
  のバッテリーに使う原材料があれば、ハイブリッド車を90台も生産できること。
  90台のハイブリッド車によるCO2削減量は、EV1台による削減量の37倍に
  達すること・・・・・・。

加藤 ハイブリッド車がEVよりも効率的にCO2を削減できるというデータは、トヨタ
  自身が明らかにしています。
 
   
「トヨタは正しい、悪いのは国交省とメディア」
    元内閣官房参与 加藤康子・モータージャーナリスト 岡崎五朗、月刊WiLL(2024年9月号)

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。
 ネット上で右翼のような頭の悪い発言をする輩、ネトウヨでーす。
 劣等民族で、スミマセン(笑)
 高等民族であらせられる左翼さん・リベラルさんには、とてもかないません(笑)

 さて。
 世界のトレンドは、脱・EV。てゆーか、EVでガッポリ儲けて笑っているのは、シナ、中国である! そもそもEVなんつーのは、・・・・・。

 もうええっちゅーの、止めれ! 本題に行こう、本題に(笑)

 では、改めて。

 「昔から気になってるけど、今まで一度も入ったことがない店」シリーズ、ということで、老舗、激渋系のお店に行ってきた。岐阜市は、真砂地区地上侵攻した。

 う~ん、歩くか。1時間30分もあればイケるだろう。まずは、燃料注入。
 太田屋
 半分くらいまで来た。燃料追加。
 太田屋 (2)
 やって来ました、うどん 太田屋本店。
 太田屋 (3)
 まずはビールで、うぇ~い! サービスで、おつまみナッツ類。あざーっす!
 太田屋 (5)
 太田屋 (4)
 志の田うどん。薄味。ネトウヨは、基本、濃い味が好きで、薄いなと感じた時は、卓上の醤油を足すことがあるのだけれど、このうどんのこの薄味は、物足りないとか、そーゆー感じがしない。これはこれで十分に美味しいと感じるから不思議なものである。
 太田屋 (6)
 姫様 志の田うんどとは何でありますか
 カツ丼。うどん・そば屋のカツ丼は、おいCに決まっておる!
 太田屋 (7)
 帰り道、赤信号待ち交差点歩道の向こう側に、今は亡きひとみちゃん。
 太田屋 (8)
 うっすらと「中華料理」の文字痕跡。
 ひとみちゃん、生きているうちに、会っておきたかったなぁ。。。

 


「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 は我が子のため、は家族のために命を投げ捨てて戦います。これが人間の本当の姿なのです。その愛の対象を家族から友人へ、友人から国家へ拡大していった人を、我々は英雄と呼ぶのです。
                      (某高校某校長のスピーチ 詳細不明)

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。
 ネット上で右翼のような頭の悪い発言をする輩、ネトウヨでーす。
 劣等民族で、スミマセン(笑)
 高等民族であらせられる左翼さん・リベラルさんには、とてもかないません(笑)

 さて。

 おそらく、誰にでも、幼少期の頃から存在し、前を通るたびに気になっているけど、入ったことがない店って、あるよね。ネトウヨにも、そーゆー店がたくさんあって、自由人になってから、少しずつ、攻略しているところ。

 今回は、中華そば(ラーメン)とオムライスイケてる大衆食堂がある、という情報を入手し、よく見たならば、それは、少年期から気になっていた「あの店」だったので、岐阜市は西野町地区地上侵攻してきた。

 う~ん、どーすっべ。歩いてイクか。1時間15分くらい。
 燃料投入。
 東屋
 名鉄新岐阜駅前までやってきた。
 ナオミ先生、目つきが怖いっす、 厳しいって(笑)
 東屋 (2)
 ジョージメンズコーチ 厳しいって
 ここから、あと、30分くらいか。燃料追加。
 東屋 (3)
 やって来ました、うどん・そば 東屋。
 東屋 (18)
 まずは、ビールで、うぇ~い!
 東屋 (4)
 壁に、創業当時の写真。
 東屋 (5)
 噂の、中華そば、海老天ぷら入りで注文、食す。
 東屋 (6)
 う~ん、おいC! これは、ラーメンではなく、まさに、中華そば。
 海老天チャーシュー、いいね (・∀・)イイネ!!

 腹パン気味ではあるが、もう一つ、食っておかねばなるまい。
 オムライスを注文、食す。
 東屋 (7)
 う~ん、見た目からして、ザ・昭和!(笑)
 たまらんねぇ~。タマランチ、サマランチ、お子様ランチ~~! って感じ。

 あかん、マジで腹パンになってしもた。
 ま、街観察をしながら、ゆくりと帰るとしようか。

 公園の野良猫。餌付けで人間に慣れているようで、近寄っても逃げない。
 野良猫への餌やり、ほんとは良くないんだよねぇ。
 ネトウヨ、家で猫飼っているから、猫LOVEの気持ちは理解できるんだけど、でもねぇ、アカンわな。
 東屋 (12)
 おい、こりゃ、ちゃんと車庫証明、取ったんか? 
 アカンやろ。不正、車庫法違反やろ!
 公道にはみ出とる部分、レーザー光線切断したろか!!
 東屋 (9)
 出ました! キ〇ガイの館!(笑)
 東屋 (15)
 お前も 宗教にしてやろうか
 
 
 
「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング


FIRE(早期リタイア)ランキング 

 日本では容共反共という言葉が使われる。しかし冷静に考えてみるとおかしな事態ではないか。共産主義勢力を容認するのは論外としても、反対するだけでも生ぬるい。共産主義勢力を殲滅するという滅共という概念こそが求められるのではないか。人類史における汚点はナチスのホロコーストばかりではない。共産主義者による無辜の民の虐殺を忘れることがあってはならない。
 ・・・・・
 日本ナチス党は存在しない。誰もがナチズムの脅威を理解しているからだ。しかし、日本共産党は存在する。共産主義の脅威についてあまりに鈍感ではないか。自由民主党が保守政党であるとの立場に立ちたいのなら、滅共という立場をとる人が総裁を目指すべきであろう。
  政治学者 岩田 温「岸田退陣・・・自民党「左翼」の系譜」(月刊正論 2024年10月号)

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。
 ネット上で右翼のような頭の悪い発言をする輩、ネトウヨでーす。
 劣等民族で、スミマセン(笑)
 高等民族であられる左翼さん・リベラルさんにはかないません(笑)


 さて。

 会社員時代、名古屋駅近くで、電車の窓からいつも見えて、気になっていた中国料理の店があった。いつかイってみようと思っていたが、会社員の頃はその機会がなかった。なので、今回、イってきた。名古屋駅からちょい南、山王地区地上侵攻。

 汽車でイク。乗車前に燃料補給。
 相羽
 名古屋駅で下車。う~ん、歩くか。20~30分。燃料追加。
 相羽 (2)
 線路沿いに、ひたすら歩く。
 相羽 (4)
 お地蔵さま、乙です! どっか、痒いところありませんか? 掻いてあげますよ。
 相羽 (5)
 やって来ました、中国料理 相羽。
 このデカい看板が、電車からよく見えるのよ。
 相羽 (6)
 まずは、ビールうぇ~い。つまみ、こぶくろ。
 相羽 (7)
 麻婆豆腐。ちょい辛め。おいC~!
 相羽 (8)
 焼売、追加。
 相羽 (9)
 UFO。
 相羽 (11)
 ラスト、締めは、同店の名物、相羽の天津飯。
 あんかけ卵とじ風、ですな。卵雑炊みたいな感じ。(・∀・)イイネ!!
 相羽 (12)
 う~ん、腹パン。ったく、体がえらいであかん、どもならん。
 家まで帰るの、めんどくせぇ~~。
 帰りたくない
 ちょっと、違うか?(笑)
 ちょっと違う 2


「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 黒人は、自分たちは差別されていると訴える一方で、アジア人に対しては堂々と差別する。(『WiLL』2024年10月号)

 蓋し、正論であろう。
 ゆえに、私は、白人であろうが、黒人であろうが、何人であろうが、友好的交流に努めつつも、その裏で、常に警戒心・疑念・不信感を持って接するくらいでないといけない、と考える。
 「人類みな兄弟」「多民族共生」「地球市民」「コスモポリタン」「話せばわかる」などと、「お花畑的世界観」をほざいている、夢見ているのは、日本人だけである。世界は、実に腹黒いのであるからして、今のような「お花畑」思考回路、メンタリティでは、生き抜いてイケないぞ、ヤラれてしまうぞ。。。

 「人種差別」は、ダメ、絶対!
 しかし、「人種」に様々な「差」があるのは事実。これはニャンともし難い。。。

 世界は、厳しいって。マジで危機感持ったほうがいいよ。
 ジョージメンズコーチ 厳しいって


 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 松坂屋美術館で、「不思議の国のアリス展」が開催されており、大学の夏休みで帰省して来ている次女が、イキたいと言うので、次女ネトウヨの3人でイってきた。

 汽車でイク。乗車前に、燃料補給。
 アリス

 アリス (2)
 パンフレットから、同展覧会の説明を引いておこう。
****************************************
 4人の著名画家の集大成、マクミラン・アリスのカラー原画など
 初公開を含む約250点を展示。


 今から160年余り前の1862年、チャールズ・ラトウィッジ・ドットソン(ペンネーム:ルイス・キャロル)が友人の娘アリス・リデルに即興で語ったお話が『不思議の国のアリス』の誕生です。
 1864年のクリスマスに、キャロルは、そのお話に挿絵をつけた手作りの本『地下の国のアリス』を彼女にプレゼントしました。その後、キャロルは著名な風刺挿絵画家のジョン・テルニルに挿絵を依頼し、1865年、英国マクミラン社から『不思議の国のアリス』として出版しました。1871年には、続編となる『鏡の国のアリス』が出版されています。
 それから、ジョン・テニエルの挿絵に色付けしたカラー版「リトル・フォークス・エディション」が1903年に出版された後、テニエルの挿絵をもとに、1911年には水彩画家ハリー・シーカーが16点、当時マクミラン社で活躍していた画家ジョン・マックファーレンが1921年から27年の間に34点を描きました。そして、1995年、出版130周年を記念し、シーカーが残した挿絵76点が、女流画家ディズ・ウォリスによって描かれ、『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』のすべての挿絵がカラー化したのです。
 英国マクミラン社のアーカイブからの一挙公開は日本初です。
****************************************

 一部を除いて写真撮影OKベイベー。
 「あっ、コレ、見たことある!」てのが、いくつかあって、楽しかった。
 アリス (8)
 アリス (9)
 アリス (10)
 アリス (15)
 アリス (14)
 アリス (13)
 ハンプティ・ダンプティ!
 アリス (17)
 アリス (16)
 不思議の国のネトウヨ(笑)
 アリス ネトウヨ

 昼ご飯どーしよっか、というこで迷ったが、名古屋駅に戻り、JR高島屋のレストラン街イクことにした。
 「とんかつ 恵亭」にて。

 まずはビールうぇ~い! キャベツ、おかわり自由ってことでドッサリ。
 アリス (3)
 ネトウヨは、もち豚ロースカツ膳、妻は、盛り合わせ「さざんか」、次女はレディース膳を食した。
 アリス (4)
 ビール、おかわり。
 アリス (5)

 帰りの汽車に乗る前に、ホームで締めの1本。
 アリス (6)

 アリス展 本

<松坂屋美術館 関連記事>
【名古屋デート】驚異の70歳達! メリーアン音頭  ★さくらももこ展 ~ ランチ ~ かき氷


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 「意識高い系」、「問題意識を持って〇〇活動に取り組んでまーす、中身ないですけど」的な残念な輩のコトを揶揄する意味合いで用いられることが多い。私も、ちょいちょい使う。なんつーのかな、クリームが入っていないシュークリーム、みたいな(笑)
 意識高い系
 しかし、よく考えてみれば、それはそれでアリなのではないか。

 なぜなら、「意識低い系」に比べれば、全然マシだと思われる。

 だって、「意識低い系」って、要するに、ナーンにも考えていない、ただの「凡人」、てゆーか、ぶっちゃけ、「バカ」のことでしょ?
 頭にパンツ
 バカかお前
 それに比べたら、「意識高い系」、OK、OK、OKベイベーでしょ。
 
 ぜひ、頑張っていただきたい。
 シュークリームの中身を詰めろ! 奮起せよ!


 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 25年くらい前か、名古屋で会社員しているときに、1度だけ昼メシを食べに行ったことがある店のことを思い出してしまい、無性にイキたくなったので、イってきた。名古屋は、熱田神宮地区地上侵攻してきた。

 汽車でイク。乗車前に、燃料補給。
 はっかい
 神宮前駅で下車、徒歩、5分。
 やって来ました、チャイニーズレストラン はっかい。
 はっかい 2
 はっかい (3)
 まずは、ビールで、うぇ~い!
 はっかい (4)
 ここの名物、あんかけチャーハンを食す。餃子もね。
 はっかい (5)

 腹パンである。
 食後の散歩がてら、隣の金山駅まで歩くことにした。
 ぐるっと遠回りして、6kmくらいかな。街の様子を観察しながら。

 出ました、アーメンの館(笑)
 はっかい (7)
 お前もアーメンにしてやろうか
 限界喫茶店。右のほう、崩れかかっとるがな。大丈夫か?
 はっかい (8)
 限界美容室。見事、幸福が実現している(笑)
 はっかい (9)
 限界薬局。店舗併設型住宅だったのか。
 はっかい (11)
 限界倉庫。周囲が取り壊され、ポツンと残った感じ。
 はっかい (12)
 限界立憲ミンス党(笑)
 はっかい (10)
 牧クン、乙です! 白髪、似合ってるよん。


 都市部でも、限界系は、あちこちにある。
 取り壊して更地にしようにも、カネがかかるから、出来ない。放置。

 こーゆーの、どーすんだろうね。
 ま、ワシには関係ない、他人事だから、べつにいいんだけどね。。。
 ワシには関係ない

「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 個人店みたいなお店で、素朴なカレーうどん、食いてぇ~! ということで、ググってみたならば、愛知県はカニエ地区に良さげな店を見つけたので、地上侵攻してきた。

 汽車でイク。乗車前に、燃料補給。
 かどふく
 名古屋駅で乗り換える。近鉄イクか、JRイクか。
 行きは近鉄、帰りはJR、ってことにした。
 かどふく (2)
 20分くらい歩くので、駅併設のファミマで燃料、追加購入。
 かどふく (3)
 やって来ました。手打ちうどん かどふく
 かどふく (4)
 さっそく、いただきましょう、カレーうどん!
 かどふく (5)
 う~ん、これ、これ、これですわ。素朴というか、素朴過ぎる。うまい!!
 素朴過ぎるにもほどがある
 いい感じに腹が膨れたが、まだ食べられそうだったので、かつ丼を注文、食す。
 かどふく (6)
 これも、素朴やねぇ~(笑) おいちー、おいちー。(・∀・)イイネ!!

 う~む、腹パンである。
 帰りは、JR蟹江駅へ向かう。
 
 途中、医療生活協同組合の診療所。
 かどふく (7)
 変なモノが張ってある。生協っつーか、まぁ、共産党だわね。です(笑)
 かどふく (8)
 かどふく (9)
 まだ新しい、小奇麗な駅舎。
 しかし、平日の昼間とは言え、人の気配、姿がない。なんちゅーか、本中華!
 大丈夫か、蟹江! 

 たぶん、きっと、近鉄の方を利用する人が多いんだろうね。知らんけど。
 知らんけど 2


「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング


FIRE(早期リタイア)ランキング 

 女子種目で、変なのが金メダルを獲ったらしいが。
 イマネ・ヘリフ 2
 イマネ・ヘリフ
 いやいやいや、ちょっと待て!  待ちなさい、ってば!!
 ちょ待てよ
 アカンやろ、これは。(苦笑)
 ナンチャラ疾患、って言われてもなぁ、アカンやろ(笑) 
   ぶっちゃけ、お前、男だろ
 お前、平田だろ!

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 岐阜市内で、カフェっぽいおしゃれな店で美味しい麻婆豆腐が食べられるところがある、との情報を得たので、地上侵攻してきた。

 う~ん、歩いてイクか。1時間くらい、かな。燃料補給。
 ロータス
 燃料が足りなくなったので、追加補給。
  ロータス (2)
 やって来ました、ロータス・ダイニング。
 なるほど、中華料理が提供される風には、全然見えんわな。ふむふむ。
 ロータス (3)
 ロータス (4)
 ロータス (5)
 まずは、ビールうぇ~い!
 ロータス (6)
 麻婆豆腐ランチを注文、食す。
 ロータス (7)
 ロータス (8)
 う~む、こ、これは、絶品! というべきモノではないか。
 複数の種類の山椒をミックスしているらしいのだが、これはうまい! (・∀・)イイネ!! 

 絶品過ぎる、うま過ぎる。これは犯罪である。
 おい、こりゃ、店主! 
 そのほう、不同意麻婆豆腐ヤリヤリ罪」にて、懲役10年に処す!(笑)

 隣りのテーブルのピープル達が食べていたデザートが美味しそうだったので、私も追加注文、食す。
 生クリーム仕立ての自家製杏仁豆腐
 ロータス (9)
 これも、うまい、まいう~過ぎるアカン。

 あー、さっきの「懲役10年」に、3年加えて、懲役13年とする!(笑)

 目立たない立地。
 隠れ家的な店づくり。

 店主、なかなかヤルのうぅ、ホホホホホ。。。
 なかなかやるじゃない

 次は、を連れて来たいと思ふ。。。

「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング


FIRE(早期リタイア)ランキング 

 今、ここ最近というわけではなくて、かなり前からなのだけれど、アレだよねぇ、アレ、つまりは、自由ミンス党のことがさ、中道右派どころか、中道左派、いや、完全な左派に見えてしまっていて。

 ま、それだけ自分がにいる、ってことなんだろうけれど。

 いや、それでも、ひどいわ、ひどい。
 自由ミンス党左傾化、リベラル化ひど過ぎるでアカン。
 左傾化リベラル化にもほどがある
 保守・右派、がんばらんといかんね。
 お前もネトウヨにしてやろうか

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 「名古屋市 中心部 とんかつ」とかなんとか、そんなキーワードでググってみたところ、のど真ん中、それも地下街に、みそカツを提供してくれる店があることを知ったので、そこへ地上侵攻することにした。
 汽車イク。乗車前に、燃料補給。
 酒津屋
 やって来ました、酒津屋。
 酒津屋 (2)
 まずはビールで、うぇ~い!
 酒津屋 (3)
 「みそカツ」を注文しようと思っていたが、「おお、これは!」とゆーメニューが目に入ってしまった。エビかつ!
 うめぇ~~! どーやって作るの、これ?(笑)
 酒津屋 (4)
 エビかつで腹が膨れたが、やはり、みそカツ、食っておかねばなるまい。そして、ハイボールを追加して、うぇ~い!
 酒津屋 (7)

 あのさぁ、平日の昼間だったんだけど、昼飲みしている人、めっちゃいた。明らかに60歳オーバーで、現役引退したと思われる男子、それはわかるんだけど、30歳代とか40歳代くらいの女子、何人も昼一人飲みしていたねぇ。流行ってるみたいだね、女子昼飲み。
 女 昼飲み
 女 昼飲み 2
 たいていの女子は、ハイボールを飲んでいた。あいかわらず、ハイボール、人気だね。

 普通に昼食・昼ごはんを食べている客よりも、昼飲み・うぇ~いしている客のほうが多かったよーな気がする(笑) 自分もヤッといて、こんなコト言うのもナンだけど、こんなにも昼飲みするヤツがいて、日本、大丈夫か? って思ってしまった(笑)
 お前が言うな
 ま、アレか、ヨーロッパのどっかでは、ランチにワインだか何だかを普通に飲むって聞いたことがあるので、それほど心配することでもないのかもしれないが。しかし、それでいいのか?(笑)
 それでいいのだ
 壁のミニ黒板には、いろんなつまみ・一品物が書いてあったりして、のんべぇにはたまらない感じの店だった。また来よう。。。
 酒津屋 (6)

「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 ぶっちゃけ、事実婚セフレ違いがわからない。

 それって、本質はセフレ、ではないのか? ただ、セフレと言うと、あまりにもH過ぎる、モロ過ぎる、いやらし過ぎるので、事実婚と言い換えているだけ、ではないのか。違うか、あん?(笑)

 「事実婚」とか、はあ? ナンですか、それは? みたいな、わけのわからんコト、言ってんじゃねーよ!
 「セフレ」なら、「セフレ」って、はっきり言えよ! 堂々と名乗れよ! あん?
 テレビ等のニュースも、「事実婚」とか「内縁」とか、ワケのわからん、誤魔化した表現をするな! バシっと、「セフレ」って言えばいいだろう。違うか、あん? 
 セフレ、事実婚
 

 ああ、そうか。単純なセフレには「愛」がない。
 っつーことは、「愛」のあるセフレ事実婚、ってことか。なるほど。。。

 ほいでも、結局、セフレ、だわな(笑)


 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 「あぁ、あの、どす黒い、いかにも体に悪そうなソース(タレ)のかかったハンバーグ、食べたいなぁということで、名古屋市は昭和区を、地上侵攻してきた。

 電車に乗る前に、燃料補給。
 なかとら
 やって来ました、和風レストラン「おうぎ亭」。2年ぶりくらいかな。
 おうぎ亭 (2)
 まずはビールで、うぇ~い!
 おうぎ亭 (3)
 お目当ての、ハンバーグ定食。
 おうぎ亭 (4)
 おうぎ亭 (5)
 このね、黒いソース(タレ)がね、むっちゃ味が濃くて、クセになる。とても濃いので、しょっちゅう食したいとは思わない。でもね、そうね、半年に1回くらいは食したいかな、って感じ。プチ中毒性があるのよ(笑)

 この店も、店主(大将)が高齢で、いつまで営業が続くかわからない。80歳、超えてるっしょ! 体調不良で、臨時休業」することもしばしばあるようだ。いつ、閉店・廃業となってもおかしくない。極めて、ヤバい。。。

 今のうちに、何回か通っておこうと思ふ。

 帰り、ビル内で、見つけてしまった、ゼッテリア。こんなん、前、あったっけ?  最近できたんだよねぇ。久しぶりに来ると、変わっちゃってて。。。
 おうぎ亭 (7)
 おうぎ亭 (8)
 ナンチャラバーガーセットを食す。
 何バーガーだったか、覚えておらん!(笑)
 レシート? そんなモン、酔っ払いが、手元に保管してるわけがない!(笑)

 腹パンであったことは、覚えている。。。


「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング


FIRE(早期リタイア)ランキング 

このページのトップヘ