GNC生活思想日記 ネトウヨ的、人間論的、知恩的

■元、「日本共産党」系左翼のシンパ → 「社民党(社会党)」系リベラルのシンパ → 「革命的共産主義者同盟中核派」系極左のシンパ。。。現在、「現実的保守主義者同盟エロ派」。。。                   ■リタイア生活、資産運用・株式投資、政治、経済、時事・社会問題、反日左翼、くそリベラル、反戦平和、保守、愛国、読書、学習、音楽、飲食、性愛、チンポ・マ〇コなどについて語る。。。  ■正直、老いたくない。しかし、受け止めよう。。。老いてこそ「ヤレる」ことがある、老いてこそ「言える」ことがある。。。クソ野郎・クソ女・クソガキを許さない。。。                                              ■現実主義を第一とする。理想主義も重要だと考えるが、「偽善」「お花畑的アホ論・空論」は、ボロカスに批判し、ドブ川へ叩き落とす。。。緑色(環境系キ〇ガイ)及び、虹色(LGBT系キ〇ガイ)の全体主義・原理主義を拒否する、徹底的にヤル、闘う。。。              ■「戦争反対」、当たり前である。。。「平和を守る」ためにこそ、十分かつ強力な防衛力・反撃力を保有する、当たり前である。。。「憲法に自衛隊保有を明記する」、当たり前である。。。                                          ■保守・右派へ「転向」して以来、「自民党しか政権まかせられねーじゃん!」とゆー考え・思いでヤってきたが、このたび、自民党を支持・応援することをヤメることにした(2023.06)。。。                    「自民党議員の9割はクズ!」(作家/日本保守党・百田尚樹氏)という評価・見解に、激しく同意する。。。政党・政治勢力・政治家に対しては、「是々非々」の態度で臨む。。。                                                 ■オツム(思想)は「右に傾いている」が、チンポ(肉棒)は「左に曲がっている」。。。というわけで、私の中で、右と左のバランスは、まぁいい感じに保たれている、と言える。。。何か?

タグ:リタイア生活

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。
 ネット上で右翼のような頭の悪い発言をする輩、ネトウヨでーす。
 劣等民族で、スミマセン(笑)
 高等民族であらせられる左翼さん・リベラルさんには、とてもかないません(笑)


 さて。

 私は、これからの10年間、10年後、2034年・65歳において、「金融資産1億8000万円、配当金(税引き後)700万円」という目標を設定している。本年初めの頃、配当金については、下記のような見通し・計画を立てた。

  2024年(55歳) 592万円 → 現時点、597万円で着地できそう
 ①2025年(56歳) 597万円
 ②2026年(57歳) 604万円
 ③2027年(58歳) 610万円
 ④2028年(59歳) 618万円
 ⑤2029年(60歳) 630万円
 ⑥2030年(61歳) 643万円
 ⑦2031年(62歳) 656万円
 ⑧2032年(63歳) 672万円
 ⑨2034年(64歳) 687万円
 ⑩2035年(65歳) 703万円

 エクセルで表を作って、生活費、年金・保険・生活経費を入力して、投資に回せる金額を算出して、得られる配当金を計算して積み上げていったのが、これ。

 2025年からは、健康保険を任意継続から国民健康保険に切り替えるので、約60万円の保険料が15万円くらい(推定)になる。ただ、同時に、次女国民年金(約19万円/年)がモロかかってくるので、差引きとしては、▲40万円って感じ。
 あと2年すれば、2027年からは、次女が社会人になるであろうから、アパート代負担もなくなるし、彼女の国民年金を払うこともなくなる。
 5年後、私が60歳になれば、自分の国民年金、62歳になれば、妻の国民年金の払込負担がなくなるので、投資に回せる金額を増やすことができるかなぁと。新NISAも、枠を有効に活用してね。

■考えたこと その1
 冷蔵庫とか洗濯機、ノートPCなど、10万円とか20万円クラスの電気製品の買換え支出を見込むべきだと思うけど、それはね、やめた。もうね、決めたの。「ジャパネットたかた」で、12回とか24回の分割払いで購入しようって。分割払い手数料・金利負担なしって、それ、使わない手はないよね、って話。

■考えたことその2
 ちょっと前までは、自由な時間があって、お金もそこそこあるので、妻と二人で国内旅行を楽しもう! てなコトを考えていたのだけれど、それもやめた。というのは、母親(もうすぐ82歳)を一人家に残して出かけるってのがね、どうもね、心配で。全然元気、健康、たぶん95歳くらいまで生きる感じなのだけれど、心配なんだよねぇ。転んで怪我、とくに、骨折されるのが一番心配。上皇后様も、大腿骨折されたし、先日、親父の葬式に来てくれた親父の旧友も、奥様が転んで大腿骨折されたらしく、「手術、リハビリが大変でさぁ。一人で歩けるくらいに回復できるのかどうか心配」という話をされていた。なので、妻とも話し合って、旅行はやめておこうということにした。近場のドライブ、日帰り旅行、おいしいお店巡り、そんな感じに抑えておこう、ということになった。なので、娯楽・遊行関係の出費が抑えられるかなぁ、と思っている。

■考えたこと その3
 あとね、自動車の買換えね。もうすぐ5年目の車検。これ、どーしよっかってことで悩んでいるんだけど、とりあず、あと10年間は乗ろう、乗り潰そうかと思っている。車での長距離走行(旅行)はしないことにしたから、走行距離、全然少ないのよ。なので、バッテリータイヤ交換ぐらいすれば、15年くらい余裕でイケるっしょ、ってゆー判断。ディーラーの営業担当者は、「下取り価格が高いうちに買い替えたほうがお得ですよ」と、提案してくるのだけれど。この「下取り価格が高いうちに」ってのが、悪魔の囁き・誘惑なんだよねぇ(笑) 心が傾きかけたけれども、よ~く考えて、買替提案に乗らないことにした。あと10年どころか、調子が良ければ15年くらい、乗ってこましたろか、って思っている。15年後って、70歳でしょ。う~ん、そん時は、中古で、状態のいいモノを買えばいいかなって。私も妻も、まぁ、75歳くらいで運転止めようと考えているので、最後の数年は、中古で十分、OKベイベーなのである。

 で、65歳での収入(見通し)は、こうなる。
  配  当  金 700万円(それ以上)
  個人年金   80万円(60~70歳まで、某保険会社)
  公的年金 200万円(65歳~)
  合  計 980万円(税引き後)

 う~ん、頑張って、配当金をもちょっと増やせば、720万円超えにすれば、合計額が1,000万円の大台に乗るねぇ。やれそうな気がするけど、増やせるかな、どうかな。

 てゆーか、公的年金は、実際には65歳で受取開始しないで、繰り下げることになると思ふ。なんだっけ、繰り下げ1か月で、0.7%増えていくから、1年繰り下げたら8.4%、5年繰り下げたら42%増えるわけでしょ。利回りと考えれば、こんなに有利な金融的商品はない、と思えばよいのではないか。200万円 × 1.42倍 ≒ 280万円。これは、魅力的である。あと、妻の分もあるから、それも繰り下げる。
 年金;繰り上げ繰り下げ

 まぁ、なんつーのかな、個人的な欲望は、が読めて、勉強が出来て、昼飲みが出来て、妻とプチデート(ドライブ、ランチ等)が出来て、そんくらいで十分。あとは、母親が残りの人生を楽しめるようサポートする、しっかり面倒をみる。地味に、地道に、そんな生活に徹してイキたいと思ふ、今日この頃。

 あ、あとねぇ、できればねぇ、ぶっちゃけ、同世代(50~60歳)ガールフレンド、作りたい。美魔女なら、言うことなし!(笑) 
 美魔女たち
 美魔女じゃなくても、それなりの女子ならOK ベイベー! 3カ月に1回くらいデートして、チンチンカモカモしたい!(笑)
 ちんちんかもかも

「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 スガキヤラーメンの件であるが。

 私は最近、っても、1年くらい前に、ネット上の情報で知ったのだが、10年くらい前から、いや、もっと前からかもしれないが、「スガキヤラーメンにソフトクリームをブチ込むと激ウマ」とゆーのがあるらしい、あったらしい。ワシ、32年間、名古屋で会社員してたけど、全然知らんかった ('Д')

 なので、今さら? ダルくね? とゆー感じは否めないのであるが、今回、敢えて、それを検証してみようじゃないか! ってことで、生活圏内にある、スガキヤ某店地上侵攻してきた。ま、暇だからね(笑)
 スガキヤ 店
 とりあえず、特製ラーメンソフトクリーム(ミニ)を注文、ゲッツ!
 スガキヤ (2)
 ソフトクリームラーメンの中へボチョン。
 スガキヤ (3)
 ソフトクリームをスープ全体に溶かしてみる、そして、玉子を崩してみる。
 スガキヤ (4)
 当たり前田のクラッカーだけど、えらい、白く濁って来たぞ。
 大丈夫かぁ~~、これ?(笑)
 
 食べてみるわ。

 ズ、ズ、ズーーー、ズっズっズーーー。

 あ、あ、あ、こ、こ、これは・・・・・、、、、、 厳しいって(笑)
 ジョージメンズコーチ 厳しいって
 こんなん食ってるのか、名古屋人! アホとちがうか!!(笑)
 名古屋人
 「スガキヤ」じゃないって、これ! ラーメン、台無しだって!
 厳しいって。
  マジで、危機感持ったほうがいいよ。

 スガキヤ (5)
 とりあえず完食したけどさぁ、マジで、厳しいって。
 アカンて、これは。イカンて、ホンマ。
 そうはいかんざき
 初デートで、彼女にコレ食べさせたら、即行、「サヨナラ」されるレベル(笑)

 


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング

このページのトップヘ