GNC生活思想日記 ネトウヨ的、人間論的、知恩的

■元、「日本共産党」系左翼のシンパ → 「社民党(社会党)」系リベラルのシンパ → 「革命的共産主義者同盟中核派」系極左のシンパ。。。現在、「現実的保守主義者同盟エロ派」。。。                   ■リタイア生活、資産運用・株式投資、政治、経済、時事・社会問題、反日左翼、くそリベラル、反戦平和、保守、愛国、読書、学習、音楽、飲食、性愛、チンポ・マ〇コなどについて語る。。。  ■正直、老いたくない。しかし、受け止めよう。。。老いてこそ「ヤレる」ことがある、老いてこそ「言える」ことがある。。。クソ野郎・クソ女・クソガキを許さない。。。                                              ■現実主義を第一とする。理想主義も重要だと考えるが、「偽善」「お花畑的アホ論・空論」は、ボロカスに批判し、ドブ川へ叩き落とす。。。緑色(環境系キ〇ガイ)及び、虹色(LGBT系キ〇ガイ)の全体主義・原理主義を拒否する、徹底的にヤル、闘う。。。              ■「戦争反対」、当たり前である。。。「平和を守る」ためにこそ、十分かつ強力な防衛力・反撃力を保有する、当たり前である。。。「憲法に自衛隊保有を明記する」、当たり前である。。。                                          ■保守・右派へ「転向」して以来、「自民党しか政権まかせられねーじゃん!」とゆー考え・思いでヤってきたが、このたび、自民党を支持・応援することをヤメることにした(2023.06)。。。                    「自民党議員の9割はクズ!」(作家/日本保守党・百田尚樹氏)という評価・見解に、激しく同意する。。。政党・政治勢力・政治家に対しては、「是々非々」の態度で臨む。。。                                                 ■オツム(思想)は「右に傾いている」が、チンポ(肉棒)は「左に曲がっている」。。。というわけで、私の中で、右と左のバランスは、まぁいい感じに保たれている、と言える。。。何か?

タグ:プーチン

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 ウクライナの件であるが。

 先日、サウナでテレビを観ていたら、ウクライナ避難民が名古屋駅近くにレストランを開いた、というミニ特集をやっていて。

 なので、母親ネトウヨ3人で、行ってきた。

 名古屋駅から、徒歩で10分かからない感じ。

 『ジート』(ライ麦)
 ジート (5)
 ジート (2)
 ジート (3)
 ボルシチをメインにしたランチメニュー3つ。
 LUNCH3を注文。
 ボルシチ、パンプキンパン、グリーンサラダ、ジャガイモ入りヴァレーニキ
 ジート (4)

 ジート
 ボルシチ、まいぅ~。
 ヴァレーニキ、伝統家庭料理、なのかな。ウクライナの母の味、おばあちゃんの味。

 予約すれば確実だが、予約なしで訪れても問題ない。
 少し待っていれば、大丈夫。
 ただ、私たちが行ったのは平日だったので、それほど混雑はしていなかったが、土曜、日曜はどうだろう。行列するのかな。
 でも、ま、行列に並んだっていいじゃない。それも食の楽しみというものであろう。

 オープンまでには、短期間で、さまざまな課題をクリアしなければならなかったようであるが、無事開業できてなにより。
 

 う~ん、ソーセージなんかも美味しそうだね。
 ビール、ワインを飲みながら味わってみたいね。
 次は、ディナータイムに行ってみよう。


 会計の時、ウクライナ語で、スマーチノ(おいしい)と伝えた。

 あと、もう一つ、これはどうしても発音がわからなかったので、スマホで翻訳アプリの画面を見せた。ニコっと微笑んで、「アリガトゴザイマス」って返事してくれた。。。
 良いことがありますように
 翻訳アプリ、3年くらい前に入れていたけど、全然使う機会がなくて。
 今回、初めて使ったわ、役に立ったよ(笑)

 ひとつ、正直に言っておく。「会計の時」って、いかにも自分が払ったかのような表現・書き方をしているが、実際に代金を払ったのは母親だから(笑) 母親が支払いしている隣に立って、店員さんとコミュしていたってわけ。81歳の老親にランチ代を払わせる、55歳ネトウヨ息子、って感じ。何か?
 ネトウヨ 何か?
 てゆーか、ちょいちょい書いていることだけど、まぁねぇ、出来るだけ早いとこ、プーチンの野郎プッチンせんと、あかんわね、これ。正味の話。。。
 プッチン
 暗殺 2


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング 

 PC画面の右のほうに、なんとなくカッケー感じの姉ちゃんの画像が出てきたので、クリックしてみたところ、以前にも見た、女性用サーフィンスーツの宣伝だった。
 ジャガー横田似ている人
 えらい、たくましい、体格のええ女子やなぁ。誰かに似ているな。だっけ?
 つらつら考えて、思い出した、導き出した。
          
 ジャガー横田 2
 ね、なーんとなく、似てるでしょ。
 似てない? そうかなぁ、似てると思うんやけどなぁ。。。
 似ておらん!
 【健康】乳首ぽっつんサーファー女子 ★健康経営? 健康管理の大半は自己責任。国や会社がゴチャゴチャ口を出すな!


 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 プッチンプリンの件であるが。

 システム障害で、グリコのプッチンプリンが出荷できない状態が続いている。正確には、プッチンプリンだけではなくて、チルド食品(冷蔵品)全般のようであるが。
 プッチンプリン出荷停止
 プッチンプリンが「プッチン」してまったがね(笑) と笑っていればいいのかと思ったが、これは、グリコだけの問題ではなくて、かなりヤバいかもしれない話らしい。

 数日前の動画であるが、榊淳司先生がYouTubeで語ってくれているので、皆さんと情報を共有しておきたいと思ふ。。。
 

 昨年とか、最近、この半年くらいでも、システム障害云々の話って、あったよね。

 なんだっけ、名古屋港の荷受けがストップしたよね。メガネ、レンズの会社、HOYAとか、トヨタもあったし。あと、ペイペイもピーピーしていたよね。ゆうちょ銀行もチョンチョンしてた。

 続いとるね。続出だがね。

 この流れでイクと、システム障害帝王、ラスボス! みずほ銀行が、近々、また何かやらかしてくれそうな予感、ワクワクが止まらない!(笑)
 メガバンク銀行員ぐだぐだ日記 
 わくわく 2
 あっ、そんな不謹慎なこと、予感してはイケナイか。
 ワクワクアカンわね。ごめんごめん。。。
 ええやん、システム障害
 不謹慎にもほどがある

 う~ん、それにしてもだ、プッチンプリンシステム障害の早期解消も大事なのだが、それよりも、なによりも、まぁ、ええ加減、ここらあたりで、出来るだけ早く、プーチンを「プッチン」しなければならないと考えるのだが、如何に。
 プッチン


 キチガイ系
イスラム、イラン
ナンチャラ大統領が搭乗していたヘリコプターが墜落して、同大統領、パリンパリンしたね。プーチンも、同じように・・・・・。。。
 イラン 大統領 墜落

 ナンチャラ大統領冥福を祈る。

 貴殿は、アメリカ帝国主義と闘った英雄・殉教者である。
 天国で、何十人かの処女とのズッコンバッコンを堪能されたらよかろう。
 これも、すべて、アッラーの思し召し、でござる。キャキャキャ(笑)

「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング

 ビベク・ラマスワミー。
 なかなかエエらしいね。
 デサンティスもうそうだが、アメリカを取り戻す、すなわち、アメリカを正常化することに取り組む保守のスターだ。左翼やリベラルが暴れまくって、最近のアメリカは「どうしちまったんだーい!」てなくらいになってるらしいからね。
 デサンティス ラマスワミー.jpg
 トランプがアメリカを分断した?
 寝ぼけたこと言ってんじゃねぇ!
  話は逆である。
 アメリカが分断してしまっていたからトランプが誕生したのだ!
 ミンス党リベラル勢力、左翼どもが意図的に分断を招いた、煽ったのだ!
 逆だろ、逆!
 どうも~、皆さん、お元気ですかー?
 トランプ、デサンティス、ラマスワミー、3人ともそれぞれ全部全力で頑張ってほしい、って思う、風間官房長官でーす。
 カトリーナ全部全力

 民主党現職バイデンではあかんわな。ほとんど呆け老人だがね。
 バイデン価格 
 頑張れ、アメリカ共和党! 
 とりあえず、トラT、買っちゃった!
 トランプTシャツ (2)
 デサンティスラマスワミのTシャツも、注文しておいた。
 ま、着用するのは来年の夏、って感じかな。。。



 さて。

 露朝接近の件であるが。

 先月、北朝鮮のデブ総書記がロシアを訪問し、プー大統領と会談を行った。
 双方にとってなかなか有意義な会談だったようだが。
 デブとプーチン 3発5発
 中身は不明であるが、相手の足りぬモノ・欲するモノを互いに補完・提供し合う、ということで合意したのであろう。

 あのねぇ、これ、露朝接近はさぁ、拉致問題の早期解決を目指す日本にとっては、ぶっちゃけ、マイナス要因と言わざるを得ない。

 「強力な圧力をかけ続けて北朝鮮を交渉の場に引き出す」というのが、従来の日本政府の姿勢・方針だっかけれども、2年くらい前だったか、家族会が「解決のためなら人道的支援はあり」という声明を出し、政府もそうした方向へ転換した。

 しかし、である。
 北朝鮮がロシアから様々な援助・支援を得られる、ということになると、当面それで国家運営ができ、日本に「助けてくれぇ~」と言わなくても済んでしまう。つまり、日本としては、とにかくデブ委員長とトップ会談をしたいのだが、デブ委員長側からすると、べつにぃ~、岸田に会う必要性ないしぃ~」ということだ。
 別に 沢尻
 正直、これは、う~ん、日本にとって不利、厳しい、キツイ。

 露朝会談のかなり前、5月だったか、岸田クンが「日朝首脳会談実現のための高官協議を行いたい」としゃべくったことに対し、北朝鮮の外務次官が「会えない理由はない」とつぶやいた。「おっ、デブは日朝会談を完全には拒否していないゾ。これは、可能性があるのでないか、イケるかもしんない!」と日本側関係者は色めきたった。「会えない理由はない」⇒「会ってもよい、会うことに吝かではない」と解釈したのだ。

 しかしね、甘いわけよ、それは。
 「会えない理由はない」⇒「だからといって会う必要性はない」と解釈すべきなのよ。どうもねぇ、日本は北朝鮮流外交テクニックを理解していないよね。甘い、そうとうに甘い。


 親・兄弟等家族が生きているうちに拉致被害者を取り返さないと、ニャンの意味もない。時間がない、急がなければならない。

 しかし、進みそうにない。ぶっちゃけ、見通しゼロ!!

 う~ん、アメリカに協力してもらって、ヤルしかないか、アレを。
 斬首作戦
 斬首作戦 2
 岡田監督 アレだよ、アレ
 岸田総理 アレしかおまへんか
 腹をくくれ



「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしてます。
 ポチっとよろしくですぅ。。。


政治ランキング


FIRE(早期リタイア)ランキング


このページのトップヘ