GNC生活思想日記 ネトウヨ的、人間論的、知恩的

■元、「日本共産党」系左翼のシンパ → 「社民党(社会党)」系リベラルのシンパ → 「革命的共産主義者同盟中核派」系極左のシンパ。。。現在、「現実的保守主義者同盟エロ派」。。。                   ■リタイア生活、資産運用・株式投資、政治、経済、時事・社会問題、反日左翼、くそリベラル、反戦平和、保守、愛国、読書、学習、音楽、飲食、性愛、チンポ・マ〇コなどについて語る。。。  ■正直、老いたくない。しかし、受け止めよう。。。老いてこそ「ヤレる」ことがある、老いてこそ「言える」ことがある。。。クソ野郎・クソ女・クソガキを許さない。。。                                              ■現実主義を第一とする。理想主義も重要だと考えるが、「偽善」「お花畑的アホ論・空論」は、ボロカスに批判し、ドブ川へ叩き落とす。。。緑色(環境系キ〇ガイ)及び、虹色(LGBT系キ〇ガイ)の全体主義・原理主義を拒否する、徹底的にヤル、闘う。。。              ■「戦争反対」、当たり前である。。。「平和を守る」ためにこそ、十分かつ強力な防衛力・反撃力を保有する、当たり前である。。。「憲法に自衛隊保有を明記する」、当たり前である。。。                                          ■保守・右派へ「転向」して以来、「自民党しか政権まかせられねーじゃん!」とゆー考え・思いでヤってきたが、このたび、自民党を支持・応援することをヤメることにした(2023.06)。。。                    「自民党議員の9割はクズ!」(作家/日本保守党・百田尚樹氏)という評価・見解に、激しく同意する。。。政党・政治勢力・政治家に対しては、「是々非々」の態度で臨む。。。                                                 ■オツム(思想)は「右に傾いている」が、チンポ(肉棒)は「左に曲がっている」。。。というわけで、私の中で、右と左のバランスは、まぁいい感じに保たれている、と言える。。。何か?

タグ:にんにく

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。
 ネトウヨクッキングお時間がやってまいりましたー(笑)

 今回はですねぇ、アレですよ、アレ、これまでも何回かやってきました悪魔の食材、「にんにく」でーす。もうね、ネトウヨ、「にんにく」大好きなものですからね、張り切って、イキますよー!。

 で、にんにくゴロゴロ野菜スープ、ヤッてイキたいと思います。
 にんにくスープ
 ちょっとちょっと、にんにく、多過ぎやしませんか? 大丈夫でしょうか(笑)

 まずはですね、野菜類(ベキャツ、トマッチー、キャロッチー、ねぎたーみ)アーモンドですねぇ、これ、煮込み始めてイキましょう。焼きあごだし丸鶏ガラスーピーの素、テキトーに溶かし込んでおいて下さいまし。
 にんにくスープ (2)
 同時並行で、隣のバーナーを使って、にんにく、焼き&揚げイキますよー。多めのアビーリーで、ヨロシク哀愁です!
 にんにくスープ (3)
 焼き揚げにんにく、野菜類&アーモンドの煮込み鍋のほうへ投入して、全体を煮込んでイキますよー。
 味付け、してイキますよー。
 ソルティーちょいちょい、ブラックペッピーちょいちょい、お醤油ちょちょい、おちゃっぴーケチャッピーちょいちょい、オイスターソーシーちょいちょい、でよろしくです!

 キャロッチーをつまみ食いしてみて、イイ感じに軟らかくなっていれば完成です!
 それでは、器に盛りつけて、食してイキまっしょい!
 にんにくスープ (4)

 にんにくスープ (5)
 最後に、パセリコ、ふりふりさせていただきました。そして、ウィスキーロック、同席させていただきました~!

 いっただきま~す!
 う~ん、自画自賛して申し訳ありませんが、超まいう~です!
 野菜スープと言っておきながら、アーモンドが入っているのがイイと思います。煮込んで少し軟らかくなったアーモンド、めちゃまいうぅ~です。なーんとなくヘルチー? って感じがしますしね(笑)
 
 ちょっと、色合いが寂しいですねぇ。緑のモノ、そうですねぇ、ブロッコリーとかマンピーとかお豆さん系を足すと、グッドグッドかもしれませんね。

 以上、ネトウヨクッキングでした。またね!
 またね 10

にんにく関連記事>
【昼ごはん】にんにくハラスメントチャーハン。コンプラ違反かもしれません!

【昼ごはん/家飲み】東京が「てぇてぇ」! またもや「立憲共産党」(笑) ★「ネトウヨ」クッキング。飲みながら、にんにくゴロゴロカレーライスを作るよ♪

【昼ごはん/家飲み】ネトウヨクッキング。青森県産にんにく de 「爆弾」作るよ♪

「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 ネトウヨクッキングのお時間がやってまいりましたー!

 過去の昼飲み記事で、町中華で「青森県産 にんにく爆弾」というモノを食したことを書きました。ドでかいにんにくにびっくり、感動したのでした。
 一番桜 (6)
 【ランチ/昼飲み】にんにく爆弾 de うぇ~い!

 先日、普段あまり行かないスーパーで買い物したとき、青森県産にんにくを見つけたので、よし、これで爆弾作って、昼飲みしよう! てなことになりました。なーんか、物騒ですねぇ、極左/過激派非公然部隊、軍事部門みたいなことを言ってますねー。大丈夫でしょうか~(笑)
 過激派 爆弾
 にんにく爆弾だけでは寂しいので、一緒に、ベーコンもフライにしていこうと思います。
 にんにく爆弾
 ベーコンは、片栗っきーまぶまぶしておきまーす。
 にんにく爆弾 (2)
 170℃くらいの油に、にんにくベーコンを投入して、5分ほどで完成です!

 それでは、皿に盛りつけて食してイキましょう!
 にんにく爆弾 (3)
 何もつけなくてもよいのですが、一応、塩&胡椒のミックス、添えさせていただきました。そして、ウィスキー・ロックも同席させていただきました。

 それでは、いざ!

 う~ん、にんにくふわふわ感、たまりません。甘さがあるんですよねぇ。
 ベーコン、カチカチもいいですが、フライイケますねぇ。

 本当は、ビールイキたいところですが、自宅ではビールを飲まないことにしているので、ウィスキーちびちびでうぇ~い! です。

 今回は、超簡単です。要するに、油ん中へ投入するだけです。スーパーで、巨大サイズの青森県産にんにく、見つけたときは、ぜひ、ヤッてみてください!

 以上、ネトウヨクッキング、でした。またね!
 またね 10-2


<追記>
 「爆弾」と言えば、原子力爆弾をもじった「ゲンキ力爆弾」(種ともこ)という歌があったのを思い出した。気にしぃな、ある種の陣営の人たちからしたら、ちょっと危ないネーミングだが。アレ、良かったのかな(笑) 
 

 「ドッカーン」とか言っちゃってるし、やっぱ、アカンやろ、これ(笑)


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング

 東京都知事選、レンポーが、立憲共産で立候補するって。
 たぶん、ゆりりんも、3選、出るだろう。

 首席卒業疑惑ゆりりん  vs   二重国籍疑惑レンポー

 疑惑対決! 疑惑の競演! 
 最大の論点は、どっちの疑惑が都民の幸せに貢献できるか!(笑)
 クソみたいな、痴痔選挙!(笑)
 ゆりりん&レンポー
 おい、東京!  なーんか、楽しくなりそうだな、あん?
 羨ましいぞ、コノヤロー!(笑)
 いいな 東京っていいな
 東京、厳しいって。
 マジで危機感持ったほうがいいよ。
 ジョージメンズコーチ 厳しいって

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。

 さて。

 ネトウヨクッキングのお時間がやってまいりました(笑)

 前回のにんにくゴロゴロチャーハンに続いて、今回も、「にんにくゴロゴロ」系で攻めてイキたいと思います。
  【昼ごはん】にんにくハラスメントチャーハン。コンプラ違反かもしれません! 
 
 今回は、カレーライス!
 にんにくカレー
 にんにくは、7玉(個)分です。剥くのに40分かかりました。
 一人分です。大丈夫でしょうか?(笑)

 ワンパンでやってイキますよー!
 ●フライピーンに多めのオリービーオイルをひいて、バティーも投入します。
 フライピーンが温まったら、にんにくドバドバリンコして、よーく炒めます。
 ●合挽ひきニッキーを加えて炒めます。
 ●キャロッティーネギ玉を加えて炒めます。
 ●ウォータープリーズして、強火で煮込みます。
 にんにくカレー (3)
 ウィスキーロックチビチビしながらやっております。
 CWD、cooking while drinking ですねー♪♪

 煮込むこと、15分です。
 にんにくカレー (2)
 ここでいったん火を止めて、カレールーミーちゃんを溶かし込みます。
 でも、でも、そもそも、なんで火を止めるんでしょうか、自分やっといてナンすけども(笑) たいていの料理本といいますか、そっち系の本には、「いったん火を止めて」って書いてあります。べつに止めなくてもいいと思うのですが、わかりませんねー(笑) 
 なんでやねん!
 カレー界隈「闇」ですかねぇ。あまり深く追及しないほうがいいのかもしれません。ヤリ過ぎると、身に危険が及ぶかもしれませんからねぇ。う~ん、駅のホームで電車を待つ時は、注意することにしましょう(笑)

 で、調理に戻りますよー。
 再び点火して、今度は弱火で煮込みます。
 調味料・スパイシー系ブチ込みます。
  生がしょう、ブラックペッピー、コーミソーシー、ゆしょう、
  ナツメッギー、オイスターソーシー
 ラスト、チョコレッティーふた欠片、ポッチョリンコです。
 
 煮込むこと、10分ですねー。完成です。
 にんにくカレー (4)
 それでは、ごはんにぶっかけて、食してイキまっしょい!
 にんにくカレー (5)
 えーっと、食べる前に、真ん中に、生タマーギーポッチャリンコして、全体に、七味唐辛子フリフリさせていただきました。

 それでは、いざっ!

 う~ん、まいうぅ~です。にんにくホクホク感がたまりません!
 キャロッティー、使うかどうか迷いましたが、入れておいてよかったです。少量ですが、キャロッティー独特の甘みが、いいですねー (・∀・)イイネ!!

 まったく、キムタク、おたく誰? にんにくは、ですね!
 神でしょ

 カレーライスは、月に1回、年に12回以上作ります。長女彼氏と一緒に訪問してきたとき、次女大学の長期休暇で帰省したときには、たいてい作ります。「父親の味」ってヤツです。そう、一応、父親なんです。ネトウヨですけど。てへっ (#^^#)  ♪♪。 
 
 あのう、アレなんですよ、アレ。息を引き取る直前、死ぬ間際にですねぇ、娘たちからお父さんが作ってくれたカレーライス、とっても美味しかったよ。天国でも、作ってね。作ったらさぁ、こっちへウーバー・イーツしてね。出前館でもいいよ」って、そんなのを言ってもらいたいのです。欲望、じゃなくて、野望、じゃなくて、願望、そう、それ、願望です! 何の話をしているのでしょうか、私は  ( ^)o(^ )
 父と娘 キッチン 
 話を戻しましょう。そう、これまでの人生において、何回も何回も作ってきたんですけど、最近、やっと、煮込み時間、てゆーモノが、わかってきました。
 ルーを入れる前、15~20分。
 ルーを入れた後、5~10分。
 これがベストのようです。

 長い時間煮込めば、そのぶん、キャロッティーなどが柔らかくなっていいのですが、あまり柔らかいと、???ってことになってしまいます。ほどほどの食感=固さがあったほうがいいですからねぇ。あと、あんまし長時間煮込むと、ネギ玉が溶けてしまって、存在が消滅してしまいます。今回は入れませんでしたが、イモジャガなんかも、崩れて、溶けてしまいますよねー。

 
ネトウヨ、カレーってのは、弱火でぐつぐつ、長時間、煮込めば煮込むほどよい」と思っていましたが、そうでもない、ということを理解しました。今頃気づいたのか! って感じですが(苦笑)
 今頃か!
 ま、作る料理によって、あるいは、各自が目指す完成形・好みの固さによって煮込み時間というのは、エロエロ、基、イロイロ違ってくるんでしょうねぇ。。。
 硬いモノが好き❤
 硬いのが好き
 そーゆーコトですよね? 違いますか?
 ちょっと違う 2
 そうですかぁ、違いますかぁ。
 何が違うのか、ネトウヨ、よくわかりませーん!
 県立図書館へでも出向いて、ちょっと、調べてきますね(笑)

 以上、ネトウヨクッキング、でした! またね!!
 またね


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング

 どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。


 さて。

 なんだかね、無性に、にんにくチャーハン食いてぇ~! って気分になったので、昼メシに作ってみた。
 にんにく202404
 にんにく、6玉分。皮剥くのに40分かかった。
 あっ、コレ、一人分ね(笑) 
 ちょっとちょっと、お兄さん、コレ、ヤバいんじゃねーの? 大丈夫かー?(笑)

 調理のポイントは、最初に、多めのオリーブオイルで、にんにくをしっかり炒める、てゆーか、「揚げて」おくこと。フライパンをちょっと手前に傾けて、ね。
 こんな感じ ⇓
 にんにく202404 (2)
 あとは、通常のチャーハンを作る要領で。
  ・を割って入れる
  ・メシをブチ込で、メシと卵を混ぜ合わせる
  ・刻みベーコンギーネを入れる
  ・味付け:塩、ブラックペッパー、丸鶏がらスープの素、味の素、醤油
  ・ひたすら、まぜまぜする
 完成
 にんにく202404 (3)
 デカい丼ぶり、1杯分。

 実食。
 う~ん、自分史上最高おいC、かもしれません!

 ただね、これ、メシ(ご飯)を食ってるのか、にんにくを食ってるのか、わからんようになってくるアカン(笑) 材料段階で、メシの量とにんにくの量、そんなに違わんかったもんね。「チャーハン」、というよりも、「チャーにんにく」かもしれません!
 ヤリ過ぎちゃったかも、です(笑)
 ニンニク過ぎるにもほどがある


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング

 さて。

 町中華で、ランチ(昼飲み)してきた。

 岐阜市の中心部から少し外れた地区を地上侵攻する。

 天気が良い。歩いていこう。60、70分くらいか。
 出発まもなくのスーパーで、燃料注入。
 一番桜
 やって来ました、中華料理 一番桜。
 一番桜 (2)
 まずは、ビールで、うぇ~い。
 枝豆のサービス、サンキューでごじゃりまする。
 一番桜 (3)
 揚げ餃子を注文、食す。
 あと、メニューを見ていて、「なんじゃ、こりゃ?」っつーのを見つけたので、それも注文した。
 一番桜 (4)
 一番桜 (6)
 青森産にんにく爆弾。
 なんとも物騒なネーミングであるが、とにかくデカい。こんなデカいにんにくを見たことがない。ふっくらふわふら、超まいうぅ~。

 揚げ餃子は、カラっと揚がった皮がスナック菓子のような食感で、これもうまし。

 中華でたいてい注文する、麻婆豆腐。
 一番桜 (5)
 豆腐一丁まるごと入っているボリューム。
 腹パンでござる。

 腹パンで店を出たはずなのだが、新岐阜駅近くまで来た時、ラーメン屋が目に入った。
 一番桜 (7)
 新黒船。
 「黒船」と言えば、「ペリー来航」か、「グラビア界の黒船リア・ディゾン、どちらかと相場は決まっているがのだが。
 リア・ディゾン
 そんなコトはどうでもいいのであって、気になったので、とにかく入店。
 みそネギラーメン+半ライス、を食す。
 一番桜 (8)
 不味い! 不味いわぁ~、どーなっとんねん!

 一番桜で、何か、ご飯類、麺類、食べときゃよかったわ!
 ったく、あまりの不味さ怒れてくるであかんて。。。
 珠緒 プンプン2


 【参考】
 青森県のにんにく。
 青森県、行ったことないなぁ。行きたいなぁ。遠いなぁ。。。
 
 

「政治」系と「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪

政治ランキング


FIRE(早期リタイア)ランキング 

このページのトップヘ