どうも~、皆さん、お元気ですかー? 風間官房長官でーす。
 ネット上で右翼のような頭の悪い発言をする輩、ネトウヨでーす。
 劣等民族で、スミマセン(笑)
 高等民族であらせられる左翼さん・リベラルさんには、とてもかないません(笑)
 でも、列島民族でよかったと思ってます。
 だって、大陸民族、半島民族って、最低、最悪じゃないですか(笑)


 さて。

 母親が、モーニングに行きたい、と言うので、ずーっと前から、そう、40年以上前から存在するけれど、入ったことがない、でも、気になっていた店があるので、そこへ行ってきた。

 ティグルラパン。
 ティグルラパン
 ティグル tigre → tiger タイガー、トラ。
 ラパン  lapin  ウサギ。 
 ティグルラパン (2)
 ティグルラパン (3)
 ティグルラパン (4)
 いくつかあるモーニングメニューの中から、母親ネトウヨも、「おにぎり」を選択した。
 ティグルラパン (5)
 働いているのは、う~ん、知的障害の人かな。
 しゃべり方がちょっとアレだけど、接客の様子は、全然問題ない。
 就労継続支援A&B

 メニューをパラパラしていたら、一般の食事のメニューが充実していて、とても美味しそうだったので、次はランチに来ようか、という話をしていた。。。
 ティグルラパン (6)
 屋外の灰皿スタンド。
 腰掛けて煙草を吸えるのが、いいね (・∀・)イイネ!!


 モーニングと言えば、やっぱ、あの曲だよね。。。

 


 本日のラジオ英会話(2024.11.19 火曜日)

〇現在形の「広く一般的な内容」
 I work here in Japan.
 私は、ここ日本で働いています。

 現在形で、「ふだん・いつもの内容・様子」を表現する。

〇未来の予定を表す現在進行形・by のイメージ
 I'm speaking at a conference nearby.
 私は、近くでの会議で講演をします。

 現在進行形で、「未来の予定」を表現する。nearby は「近くで」。

〇進行形の基本
 Are you staying here at the hotel?
 あなたは、このホテルに泊まっているのですか?

 進行形は、動詞-ing形 を用い、「比較的短期間続く行為の途中」を表す。

 I'm living in Japan.
 私は、日本に住んでいます。 ⇒ 仕事などでの一時的滞在
 I live in Japan.
 私は、日本に住んでいます。 ⇒ 長期にわたって安定して「住んでいる」

 What are you doing?
 あなたは何をしているのですか? ⇒ 現在行っている活動について
  What do you do?
 あなたは何をなされているのですか? ⇒ 職業・立場について

〇進行形で作文
 What are you doing? Last time we tolked, you were working part time.
 何をやってるの? この前私たちが話したときには、パートで働いていましたよね?
 (ネトウヨ的意訳)
 アンタ、今、ナニしとん? 前に話したときは、パートタイマーやっとたわな。


 I’m living in LA for the moment.I'm saving up to buy a house in Newport beach.
 私は一時的にLAに住んでいます。ニューポートビーチに家を買うためにお金をためています。
 ワシ、とりあえずロスに住んどんね。ニューポートビーチで家買(こ)うたろう思て、ゼニ貯めてんねん。

 I'm not seeing anyone.I'm focused on my careea right now.
 私は誰ともつきあっていません。今は私のキャリアに集中しているのです。
 私は誰ともヤッてません。今は仕事一筋、仕事が恋人なんです。


「保守」系、「早期リタイア」系のランキングにエントリーしています。
 ”ポチっ” とよろしくですぅ ♪♪
保守ランキング
保守ランキング

FIRE(早期リタイア)ランキング